jarinosuke blog

about software engineering, mostly about iOS

プログラミングの勉強方法

今日は結構、ネズミ本を読み進めた。今は文字列の利用のところを読んでいる。

ふと読みながら思ったのだが、プログラミングを勉強する場合はキーボードを打ちながら本も読んでいった方が良いと思うのだが、今は本をただ読んでいるだけだと気付いた。

読むだけで「Pythonがどういう言語なのか」や「プログラミングって?」や色々な専門用語も頭に入ってくるし満足していた。しかし実際に手を動かさないと、自分で書ける気がしないような気もする。

だが、読みながら逐一PCを見ていると読書が捗らずに読むのがとても遅くなってしまう。平行して進めないのは僕だけだろうか・・・。

とりあえず入門書であろう「初めてのPython」を全部読んでから実際の作業に取り掛かろうと思う。そこで必ず忘れてしまっている事柄などがあるだろうから、プログラミングで躓いたところが出てきたら、また読み直していくスタイルでやっていこうと思う。


それにしても今まで言語はC位しかまじめにやってこなかったが、スクリプト言語はここまで違うのかという位違う。カルチャーショックというか、一番にこの言語を勉強すればよかったんではないかと後悔。