jarinosuke blog

about software engineering, mostly about iOS

自分で書いて動かす

今日は最近、プログラミングの勉強をしていて思うことを書いてみます。

これは将来的に重要なこととなると思うので、これを読んでくださった方から是非意見を貰いたいです。

それはプログラミングの参考書などでサンプルプログラムを書いて勉強するときに起こる疑問です。


私は今まではサンプルプログラムを本を見ながら、キーボードで一回一回入力して、動かしてと進めていたので入力時間もかかるので中々ページ数的には進みませんでした。
そこで最近の参考書ではCD-ROMにデータが入っていることもあるので、それを使いながらどういう動きをしているかを見て、理解しています(した気になっている?)。

どちらにもメリットはあると思うんです。
手入力だったら、メリットは自分で入力するので構文なども身に付く。しかし時間がかかるetc・・・。

そこで質問なのですが、実際にプログラミング技術を習得するにあたり、やはり自分で1から書いて体で覚えた方が良いのでしょうか?それともソースコードを見ながら理解できていれば問題ないのでしょうか?

恐らく将来目指すべき方向、やりたいことなどで回答も変わると思いますが、どんな回答でも良いのでよろしくお願いします!

自分の研究室の先輩は、構造理解で時間を喰っていては研究の時間がなくなり本末転倒になるから、そこまでしなくていい、と言っていました。ただ将来、Webエンジニアを目指している僕としては「知っておかなくては」というような不安があります。




追記:このように歳をとってからもチャレンジしている方もいらっしゃるので、僕も頑張らなくては!!1
http://sugaya.otaden.jp/t35093